 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
・・・ フリー |
 |
・・・ 一部メンバー限定 |
 |
・・・ メンバー限定 |
 |
・・・ チェックもの有 |
 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
ストレス信号に気づこう ストレス・チェックリスト(SCL) ストレス・チェックリスト(他者評定用) ライフイベント(人生の出来事)とストレス ライフイベント質問表 日常のいらだちとストレス 日常のいらだちチェックリスト
|
 |
 |
ライフイベント(人生の出来事)とストレス |
 |
|
 |
私たちが感じるストレスの中で、光や音といった物質的な刺激よりも、社会心理的な刺激や日常的な刺激がより重要なストレッサーだといわれています。
社会心理的な刺激の中で、生活の変わり目で引き起こされたライフイベント、すなわち一生涯のうちで遭遇する出来事が私たちに大きな影響を及ぼすといわれています。
人生の出来事(肉親の死・家屋の崩壊・結婚・子育て・老いた親の問題など)が変化することによって喜びごとや、悲しみごとが増えると、より全体としてのストレスを増強したり軽減したりします。
次の項のチェックリストはワシントン大学精神科トーマス・ホームズ教授(Holmes)と内科医リチャ―ド・レイエ(Rahe)教授が作成した社会的要因とストレス値です。
20年にわたり5000人を超えるさまざまな階層の人たちと面接し、身体疾患の発症に先立つ生活上の重要な出来事を43項目抽出しました。そして、結婚を50点としたとき、それぞれの項目の出来事は何点くらいのストレスに相当するかを評価し、こころの負担を数値化したものです。この中には、結婚や子どもの誕生など、めでたい項目も含まれていますが、それらもストレスの原因になるのです。 |
 |
|
|