logomark 個人の輝きと組織の活性化を応援します!
ライフデザイン研究所-LifeDesign Institute-
TOP 各種パンフレット 会社概要[メンタルヘルス EAP] お問い合わせ[メンタルヘルス EAP] 個人情報保護ポリシー[メンタルヘルス EAP] サイトマップ[メンタルヘルス EAP]
経営コンサルティング/組織開発
人材開発/研修セミナー
ストレスチェック [メンタルヘルス]
キャリア & 心理カウンセリング
Member Login
会員企業の方は、こちらよりログインしてください。
ID
PASS
 
⇒パスワード忘れはこちら
⇒新規ご入会案内はこちら
Contents
ストレス雑学
ストレスと上手につき合う認知行動学
ストレスコントロール
うつ病とこころの病気
上司のためのメンタルヘルス
コーチング&ファシリテーション
セクハラ&パワハラ
家族のためのメンタルヘルス
ストローク“こころの栄養素”
キャリアデザイン
F ・・・ フリー
F/M ・・・ 一部メンバー限定
M ・・・ メンバー限定
レ ・・・ チェックもの有
 
こころの健康診断
「治すためのメンタルヘルス」から、『予防し高めるためのメンタルヘルス』へ
セクハラ&パワハラ
INDEX
1 セクハラとは
9 叱り方の11法則
2 職場におけるセクハラ防止対策
10 組織のあり方とパワハラ
3 パワハラとは
11 パワハラ加害者度チェック
4 パワハラの範囲
12 パワハラをしやすい人
5 パワハラの社会的背景
13 パワハラ被害者度チェック
6 パワハラが及ぼすダメージ
14 被害者に多いタイプ
7 パワーの6タイプ
15 被害者になってしまったら
8 パワハラの段階
16 管理者へのアドバイス
3:パワハラとは
→パワハラとは  →パワハラの定義
パワハラとは
東京都の労働局が開催したセミナーでのアンケート結果によると、「自分の会社組織の中にパワハラがある」と認識している人は全体の63%で、6割を超えていたのです。また「最近メンタルな面での不調を訴える人が増えている」と答えたのは63%、「そうしたメンタルな問題の背景にパワハラがある」としたのは71%にのぼりました。

パワハラ被害の当事者だけでなく、人事・総務担当者という、それに対応する側にも、パワハラ問題の重大性が明確に認識されていることを示していました。つまり、パワハラとは単に当事者個々のトラブルではなく、職場全体にダメージを与える、看過できない問題であること、そして組織的な対策が求められることが広く認識されつつあるといえます。

しかしこうした広まりの一方で、パワハラという言葉がひとり歩きしはじめたのも事実です。その定義が正確に理解されていないため、「いつもパワハラという言葉が頭にちらついて、部下に正当な指導をするのにも、ビクビクしてしまう」「パワハラになるのを気にしすぎて、かえって職場のコミュニケーションが冷えてきてしまっている」といった悩みもあるようです。

〔「上司と部下の深いみぞ」を一部改変〕
 
BACK UP NEXT

* i n f o r m a t i o n !
  職場のハラスメント対策をお考えの方は、
  お気軽に「ライフデザイン研究所」にお尋ねください
→→→
i n f o r m a t i o n ! *

Copyright© 2000 LifeDesign Institute. All rights reserved.